FXの基本 FXと外貨預金

初心者のためのFXの基本情報講座

FXの基本 FXと外貨預金

FXの基本 FXと外貨預金

FXの基本 株との違い

 株とFXではかなり取引の特徴が変わります。株に比べると変動が緩やかと言う事や取引時間に制限があるかないかなど、あげていけばさまざまでしょう。まず、株式投資の場合は市場が開いている時間が決まっています。

 つまり、リアルタイムで取引をするためには、会社を休むか休憩時間かにしか取引が出来ません。対して、FXの場合は24時間オープンですから、例えば会社から帰った後でも、リアルタイムの取引が出来るのです。
 市場の値動きや流動性という点で言えば、値動き(値段の動きの激しさ)は、株の方が遥かに上です。一年に倍になる事もあれば、半分以下になる事も株ならであの楽しさと言えます。FXにはそういった楽しみは内でしょう。FXは穏やかです。一年で倍になるという事も半分になるという事もまずないですが、レバレッジが株投資よりも遥かに効いていますので、小さな値動きでも大きな収益を取りに行く事が可能です。また、流動性で言えば、株投資よりも遥かに大きいですから、ストップ安やストップ高で取引が出来ない、というような事はまずありません。

 つまりFXでは値動きは激しくないために「5%」上がったら利益確定というような戦略ではまず確定できません。小さな値動きがある毎に、利益確定をしておきましょう。また手数料が安いですから、長期で保有するよりも、短期で少しずつ利益確定を繰り返すことで、安定した収益につなげていく事ができるでしょう。

FXの基本 アメリカドルから始める

 外貨預金などでもそうですが、やはり基本的に初めての場合はアメリカドルから始めるのが基本のようです。FXでの場合はこれを「ドル円」と言います。ではなぜドル円なのか。それには、次の三つの理由があるんです。

1.ドルが世界の基軸通貨
2.情報量の多さ
3.取引量が多く安定している

 取引を実際にする場合に一番安心できるのがドルでもあります。というのも、取引量が他の通貨に比べて桁違いに多いですから、そこに使われている金額(投資額)も半端なく大きくなります。
 取引量が多いという事は、ヘッジファンドのような大口の投資家(投機筋)が、意図的に値段を動かそうとしても、あまりに市場が大きすぎて動かせないんです。仕手が起きないという事は、それだけ今の価格が正当な数字で、誰かが意図的に動かしているものではないから、値動きも読みやすいということです。

 また世界的な動きからしてアメリカドルが世界の基軸通貨として認められているのは間違いないでしょう。そういった点からして情報量が多いと言うのもうなずけるかと思います。また、そういった点以外でも普通の人が一番なじみのある通貨と言えばやはり日本円以外ではアメリカドルが一番分かりやすく。イメージもつかみやすいのも間違いないでしょう。

FXの基本 ユーロのすすめ

 ドル円の次に魅力的なのはユーロとアメリカドルの組み合わせ、ユーロドルです。この組み合わせだと日本円が入らない取引になりますがこれもFXならであの楽しみ方と言えるのではないでしょうか。

 ただし、初めてでいきなりユーロドルだとイメージがつかめないと思うのでドル円に飽きたら、というか慣れてきてから少しずつユーロドルにチャレンジしても遅くは無いと思います。 
 ユーロとドルの取引量は、ドルと円の取引以上に量が多いですから安定感も抜群になります。また、ユーロは将来的にはドルと替わる通貨になると予想されていますから、今後ユーロがどんどん強くなっていくのは予想がつくでしょう。
 歴史のまだ浅いユーロですが参加している国の数が多く、力の強い国が多い。これが魅力の一つでもあります。また中東では、石油の決済通貨をドルからユーロへ切り替えるような動きも出ていますから、そうなるとこれからユーロの影響力がもっと強くなっていく事も予想できます。

 とくに、このユーロドルの場合だと日本円が間に入ってきませんから、円の動きが不安定な時などは、円をあえて外してユーロとドルで取引をすると、投資の成績も安定してくるでしょう。と言ったような形で戦略的に切り替えをはかるなどの方法も積極的に取り入れてはどうでしょうか。

FXの基本 高金利通貨

 金利の高い通貨と(金利の安い)日本円の取引をする場合、それぞれの通貨の金利の差から、「スワップポイント」が発生します。

 具体例を出しましょう、○□国の金利が高く、日本円の金利の方が低いと、○□国の通貨を持っているだけでスワップによる収入が発生します。すると、金利の高い通貨へと資金が集まり、通貨上昇につながりそうに思いますが、実際の値動きは必ずしもその方向へは行きません。
 金利の高い国は、それだけ物の値段も上がります、これにより市場は違う方向に動く可能性があります。例えば。△国は金利ゼロ。□国は金利が10%としましょう。レートは△=□だったとします。
 すると、一本のペンの値段は、1△=1□となります。しかし、1年後に金利が付いた値段を考えてみますと同じペンなのに、△国ではペン一本が1△、□国ではペン一本が1.1□となります。□国の方が高くなってしまい、国際的な競争力が落ちています。

 つまり、△国が通貨高、□国が通貨安です。これにより、金利が高い通貨がずっと通貨高になる事は少なく、むしろ競争力が落ちて売られてしまう(通貨安になる)ケースが多く見られるのです。単純にスワップポイントでの収入以外に、こうした点を考えておく必要がありますのでご注意しましょう。

FXの基本 時間帯による差

 FXは24時間取引可能とは言え、それは世界中のどこかしらの市場が動いているかで取引量の多い時間帯と少ない時間帯で差があります。
 一番多いのは、「ロンドン時間」と言われる、東京の夕方から深夜です。この時間帯は、EU全域の銀行が取引をしており、東京、香港、シンガポールも途中まで残っています。

 また、明け方にはニューヨークの銀行が途中から参加しますので、一番取引量の多い時間帯です。また、EU・アメリカの経済指標の発表などもこのあたりの時間帯に発表されることもあり、一番動きが大きいのもこの時間帯となります。
 逆に取引が少ないのが、東京の早朝でしょう。この時間帯は、ニューヨーク勢は既に帰宅しており、東京も本格的に参加する直前です。オーストラリアやNZのような、オセアニア系が取引の中心ですから、どうしても参加者が少なくなってしまいます。

 取引が少ないという事は、値動きも少ない上、大口の仕手筋にやられる可能性の高い時間帯でもあります。FXをする上で安定した取引をしたい方は、ぜひこの時間帯を避けるようにしたいものです。この時間帯をあえて取引する方はそうはいないとは思いますが、基本的には日本時間でのアフターファイブからが一番市場が活発なのですからその時間の動きを見てFXをするうえでえのコツを少しずつ覚えていければいいでしょう。

FXの基本 株価と通貨の関係

 株と通貨の最も有名な関係は「株高=通貨高」です。FXをする上で重要な事なので覚えておきましょう。なぜこれが起こるかと言いますと。例えば日本で株が上がり続けていますと、海外の機関投資家が利益を求めて、日本株を買いにやってきます。

 基本的に日本株を買おうとしますと、日本の通貨(円)が必要になります。そのためにドルやポンドを円に換える(他国の通貨を売り、円を買う)事になりますので、自然と円高になっていきます。
 また、株が上昇しているという事は、産業全体が好調という事ですから自然と輸出が増え、その代金を換金するためにも「他国の通貨を売り、円を買い戻す」という動きが企業の中でも多くなります。こうした理由から、株高=通貨高 という法則が成り立つのです。かなり確率の高い方程式ではありますが、これが絶対という訳でもありません。

 日本で以前に起こった、「株高と円安の同時進行」が少し話題になりましたが、これはゼロ金利の影響で起こったレアなケースの一つともいえます。こうしたレアな事も起こる事がありますが、基本は「株高=通貨高」と覚えておいてOKでしょう。また確実にFXで成果をあげていきたければ、同時に以前のゼロ金利の時のような動きもある程度は想定して動くようにする事もすこし意識するべきでしょう。

FXの基本 債権と通貨の関係

 債権と通貨の関係を見てみましょう。基本的には、株と同じような法則がここにもあります。この法則を使ってFXで成果をだすことは十分に可能でしょう。

 これは株価の時と違って、「債権安=通貨高」という形になります。その国の債権の価格が落ちるという事は、つまり少ない元手で高い金利が得られるという事ですから、その債権の金利が上がっているという事になるのです。
 今の外国為替市場では、特に「金利の高いところにお金が集まる」という傾向が日に日に強くなってきていますので、この傾向がよく見られます。

 単純に説明しますと。債権価格が下がる=金利が上がる=外国のお金が集まる=通貨高になるという流れがあると言うことです。
 ただし、これはあくまで短期的に見た話であって、長期的に見ると逆になるケースがよくあります。というのも。金利が高いという事は、長期的にはそれだけインフレ率も高い可能性がありますので競争力が落ちて、その分売られる可能性が高くなってくるんですね。
 長期的に見ますと、逆に「債権安=通貨安」になる場合もありますので、期間を区切って考えていく方が安全と言えるでしょう。この債権と通貨の関係や株価と通貨の関係をしっかり理解し着実にFXで利益を増やしていけると良いですね。

FXの基本 原油市場と通貨の関係

 商品市場(商品先物など)と通貨との関係は、その国の資源や輸入依存度などと大きく関係してきます。中でも、石油はどの国へも影響が大きいため注目を浴びています。

 それぞれの国にとって原油市場と通貨との関係が変わってきます。世界で一番石油を使うアメリカは、原油高の悪影響を直接受けてしまいます。石油の価格が上がると、その分、産業全体でコストが上がって競争力が落ちてしまいますので、通貨は売られる方向へ向きます。
 アメリカが石油に対して必死な理由はこういうところにもあるのですね。日本は資源が国内でほとんど採れない国ですから、アメリカと同じように原油高の悪影響を受けてしまいます。

 基本的にはアメリカと同じように「原油高=競争力低下=通貨安」となります。また、日本は先進国の中でも相当にエネルギーの輸入依存度が高い(資源を他国から輸入しなければ生活できない)国ですから、石油以外の資源が高くなった場合も同じ状況になります。

 イギリスは産出量が少ないとはいえ、自国の近海で石油が採れますので、原油高になっても、他の国ほどの大きなダメージは受けません。原油価格の状況にもよりますが、あまりにも原油価格が高い場合は、他の国に比べて有利になり、通貨高になる可能性が高くなります。

 世界でトップテンに入る石油産出国であるカナダは、原油高で利益を得た国の一つです。基本的に石油や天然ガスを輸出する側の国ですから、原油価格が上がると利益も上がり、自然と国の景気がよくなり、通貨高となります。この点は先に上げた国と逆の状況になるのです。

 またオーストラリアも石油が自国で採れる国ですから、同じく原油高で景気がよくなる国の一つです。鉱物資源の多い国でもありますので、他の商品市場の上昇がそのまま景気の向上につながりやすい国の一つと言えるでしょう。

 原油ひとつを取ってみても、各国によって影響がまちまちです。原油以外の資源についても同じように各国の状況が変わってきますので、普段のニュースの他に、各国の資源の状況なども事前に調べておくと後々有利になりますから、常日頃から海外の様子を見ておく事が大切です。

FXの基本 仲値の設定時間を狙う

 日本国内で物を作り、海外へ輸出する場合は商品の代金を外貨で受け取る事になります。この外貨のままでは日本国内で使えませんので、必ず外貨を日本円に変える必要があります。

 そこで各銀行が、朝10時ごろのインターバンク市場の取引相場の水準を基に決める対顧客レートがあります。原則当日中は変動しないものとして銀行は窓口業務を行うものです。
 それが、「仲値」と呼ばれる値段です。その時、普通の企業では、どのタイミングで外貨を円に変えるのか。これは通常、東京の午前10時の時点の値段で決済が行われます。
 そのため、時間的な目で見ますと東京の午前10時(仲値時間)の取引は、例え相場の動きがあまりよくなかったとしても、それとは全く関係なく、為替取引が行われることになります。特に、5や10のつく日や月末は、それぞれの企業の決済日になる事が多いですので、5、10、月末などの日には仲値時間(午前10時)の取引が一気に膨らむ傾向があります。取引量が多い時間帯でトレードしたいという場合は、ぜひとも覚えておきたい法則でしょう。

 もちろん、これ以外にも多くの要素で状況が変わるものですから、海外の市場の開いている時間をメインに進めていく方法もまた戦略上はあり得るかもしれません。

FXの基本 時間帯ごとのキーポイント

 FXの相場は基本的に24時間オープンではありますが、その24時間の中でも、キーになる時間帯というのが、幾つか存在します。今回はそれを個別に解説したいと思います。

 まずは午前9時55分です。この時間は、東京の銀行の「仲値」が決定される時間です。(仲値とは、銀行の窓口で両替を行う際に基準となるレート、先に説明した通りです)それほど額の大きくない(回数も多くない)輸入などで使われるレートとなりますので基本的にはこのレートでの、ドル買い円売りが多くなります。

 特に5、10の付く日や月末はこの時間帯でドルが買われる傾向が強くなります。次が午後3時です。これは、東京で行われているオプション取引の期限となる時間です。ある価格が付くと、オプションの権利が消滅する、というような取引が多い場合、その価格直前で値動きが止まる方向へ圧力がかかる事があります。
 逆に3時を過ぎると、止まっていた価格が一気に動き出す可能性もあります。そして午後9時半、アメリカが冬時間採用時は午後10時半になります。この時間帯は、アメリカで主な経済指標が発表される時間帯ですので、ニュースによる値動きが一気に起こる可能性があります。
 ニューヨークで取引されているオプション取引の行使期限の時間帯、日本時間での午後11時です。特徴は東京でのオプション取引の期限と同じです。ただしニューヨークの取引は、東京の取引よりも量が多くなる傾向があり、東京よりも一層注意が必要です。

 そして深夜0時ロンドンフィックスと呼ばれる、投資信託などに使われるレートが決まる時間帯です。クロス円の取引が多いと言われており、この時間帯での買い注文が多く発生する可能性があります。このように、FXにおける重要な時間は24時間の間にいくつかあり、その時間の動きをしっかり把握する事でFXでの成果を着実にあげていけるでしょう。

FXの基本 季節ごとの動き

 季節によって、ある程度の動きと言うのは決まってきます。その世界的な動きを把握してFXでの取引にも活用する事ができるでしょう。

2・3月: この時期は、円を買う動きが目立ってきます。これは、3月末の決算に向けて日本企業がドルを円に戻す作業が行われるためです。

4・5月: 3月末の決算を終えた後は、企業の新規取引が増えてきます。
機関投資家の資金も積極的に入ってくる時期ですので、一般的にはドル買いが強くなると言われています。

8月: お盆休みで取引が減ってきます。海外のディーラー達も夏期休暇に入るため、取引量が少なく、その分値動きも少なくなる傾向があるようです。

11月: 欧米の企業が決算に向けて、円などの外貨を売り、自国の通貨を買い戻す動きが始まります。
クリスマス前に会計作業を終わらせるために、11月下旬あたりからこういった動きの始まる傾向があります。

12月: 盆休み以上に取引量が減ってきます。海外ではクリスマス休暇が多く、機関投資家なども取引を減らしてきます。また、海外の企業では決算前に大きな動きが起きるのを嫌いますので、基本的に値動きの少ない季節となる傾向があります。

 もちろんこれ以外にも事件や事故、ニュースなどからの影響も通貨取引に表れる場合があります。そのため、これだけを鵜呑にしてFXに挑戦するのは危険ですが。こういった流れが一年間にあるのだなと言う事は認識しておきましょう。

 このような動きを把握してFXに役立てましょう。ただし、こういった動きはおおまかな事で毎年同じとは限らない上に事件や、その年々の出来事で変わってきます。毎回あくまで鵜呑にしすぎて失敗しないようにする事もFXをする上で大切でしょう。



LINK
Yahoo Google Biglobe
理想の結婚 久米島の紹介 ワード エクセル
沖縄ぷらっと散策 簡単口臭予防!! 辛口映画評価情報
爆笑面白映像!! 便秘の悩み解消法 沖縄の味 沖縄味噌
BRAHMAN/ブラフマン 世界のスーパーカー C言語入門/リンク集
沖縄県 運転代行案内 HTML&CSS入門 システムオブアダウン
RED HOT CHILI PEPPERS FXの基本 FXと外貨預金 簡単に運気を上げる方法
人気お笑い芸人ブログ集 美味しいもつ鍋 レシピ パスタレシピ/パスタ料理
PHP 入門 | PHPスクリプト おいしいお茶が飲みたい! これは便利!アイデア商品
グーグルアドセンスで稼ぐ ダイビング・ファンタジア ダイビング沖縄&水中写真
パソコン整備士学習ノート 引越し業者リンク集・一覧 石鹼/石鹸/せっけん
僕の愛したバイクと車たち 沖縄レンタルサーバーGENKI 基礎から解る!PHP入門講座
燻製 作り方 | 燻製 レシピ つーさんのダイビング与太話 クリスマス・ソング☆ロック
ダイエットを成功させよう! 国産自動車&自動車メーカー 裏原宿系/ストリートブランド
Live in Japan Live at 武道館 ドライブのときに聴きたい曲! ヴィジュアル系ロックバンド!
沖縄の癒し面白観光ブラリ旅! 世界のバイク&バイクメーカー 抜け毛・薄毛、予防と育毛知識
沖縄ファインメイクstudioCHURA Half Awake In Okinawa 沖縄夢現 Overground Acoustic Underground
WEB作成用プログラム言語リンク集 エレクトリック・ギター・メーカー 沖縄ソロギターサークルPullingOff
健康自然塩 海草塩 フコイダン塩 男と女の1番の悩みってなんだろう アコースティック・ギター・メーカー
自家焙煎珈琲工房ローリングビーンズ インキン・水虫 の悩み解決法リンク集 バーベキュー&アウトドア・クッキング
アコースティック・ソロギターに夢中! ザ・ゾンビパニックホラームービー!! 「ゆがみ」をなくしてキレイになりたい!
キャリアコンサルタント資格試験学習ノート プログレッシブ・ロック・レコードレビュー ロシア語を覚えてハバロフスクへ行きたい!
ギターアドリブ入門

Copyright ©2006 GENKI,Inc. All Rights Riserved edit